[[ガンダム無双3とは?]] *ガンダム無双3 新要素 [#q628793b] **パートナーストライク [#x86d1506] 戦闘中にキャラクターをパートナーとして呼び出し、サポートを受けることができる。 各パートナーには、それぞれ異なったサポート効果があり、パートナーを変えるたびにアクションのプレイ感が変化する。 (パートナーストライク発動時には専用の演出が入る。) パートナーストライクを使用するには、「前哨基地」というエリアの占拠や、 アイテムを得る事で、&color(#ff0000){パートナーゲージ};を貯め、パートナーゲージが満タンの状態のときに発動させると、味方機を呼び出し、強力な援護を受けることができる。 ***パートナーストライク一例 [#e9e3d182] |~パートナー(ユニット)|~タイプ|~効果|h |アムロ(νガンダム)&br;ハマーン(キュベレイ)|ファンネル|ファンネルなどでプレイヤーの攻撃をサポートしたり、プレイヤーを守ったりするパートナーストライク。&br;νガンダムの場合、フィンファンネルをプレイヤーの周りに展開し、バリアでビームを防ぐ。| |東方不敗(マスターガンダム)&br;カミーユ(Zガンダム)|ラッシュ|敵の集団に向かって攻撃するパートナーストライク。&br;マスターガンダムの場合、超級覇王電影弾で敵に向かって突撃する。| |デュオ・マックスウェル(ガンダムデスサイズヘル)&br; フル・フロンタル(シナンジュ)|スクリュー|周囲の敵を近くに引き寄せるパートナーストライク。&br;ガンダムデスサイズの場合、ツインビームサイズを高速回転させて周囲の敵を引き寄せる。| |ヒイロ(ウイングガンダムゼロ)&br; 刹那・F・セイエイ(ダブルオーライザー)|ロックオン|プレイヤーが攻撃中の敵に向かって攻撃するパートナーストライク。&br;ウィングガンダムゼロの場合、ツインバスターライフルで敵を攻撃する。| |セシリー(ガンダムF91)&br;ソシエ(カプル)|スペシャル|戦力ゲージを回復したり、アーマーゲージを回復するアイテムを届けてくれたりするなど、&br;難易度の高いミッションで有効なパートナーストライク。&br;ガンダムF91の場合、自軍を応援することで戦力ゲージが回復する。| |トロワ・バートン(ガンダムヘビーアームズ改) &br;エマ(ガンダムMk-II)|アシスト|プレイヤーの周囲に向かって援護攻撃をしてくれるパートナーストライク。&br;ガンダムヘビーアームズ改の場合、上空から砲撃して一定時間プレイヤーを援護する。| |フォウ(サイコガンダム) &br;ドズル(ビグ・ザム)|ワイドレンジ|発動までに時間はかかるが、強力な広範囲攻撃をするパートナーストライク。&br;サイコガンダムの場合、力を溜めてから、強力な衝撃波で周囲の敵を攻撃する。| |||| |||| |||| **エマージェンシーダッシュ [#s586670e] ガンダムや無双の最大の特徴であるスラスターを使ったアクションがさらに進化し、 今作では&color(#ff0000){通常攻撃中やダメージモーション中にもスラスターを使用する事が可能};になった。 敵の攻撃を見てから回避したり、今まで不可能だったコンボが可能になったりと、さらに爽快でスピーディーなアクションが楽しめる。 &tag(ガンダム無双3,ガンダム,無双3,攻略wiki);